新しい子犬を向かるとき

先住犬がシニアになってから、新しい子を迎える事については、悩む方も多いですね。
子犬のパワーに押されて、萎縮してしまうんじゃないかなという心配や、いじけてしまわないかな?このまま一人っ子の方がいいんじゃないかと、あれこれ想 ...
New Face!

なんかまた面白い子を迎えてしまいました。
色々、普通じゃない。
命全うするまで、お相手させて頂きます。
マヤ暦 黄色い戦士 黒キン
数秘 5-4-7
今年生まれの子は、五黄の寅な ...
「好き」の気持ち

犬の世界に長らくいると、
良くないものも見聞きして、
落胆したり、やるせなさを感じたり。
まあ、まあ、色々あるわけですが、
犬を単なる欲望や承認欲求を満たす道具として扱う人たちとはなるべく距離を ...
HappyBirthday!

22日
ルルが9歳
23日
アーシャが14歳になりました😊
いつもサポートありがとう
この投稿をInstagramで見るアニマルコミュニケーションspica(@sachix
ペットの老いを受容れる

☘️13歳。
気持ちは若いけど、身体的にはそれなりに衰えも出始めてるアーシャ。
少しずつ、ゆっくりではありますが、
耳も遠くなってきたり、視力も落ちてきたり。
階段や段差も補助が必要になったり。 ...
オレ、本物のサンタになったぞ!

?12月24日、23:50。
じょっくんはサンタになるため、旅立ちました。
今年の夏に生死を彷徨ってる最中、
目の前では、ぐったりした様子なのに、
「オレはまだ逝かない」という、 ...
じょっくんの夜中のLive配信

1日の大半を夢の中で過ごしているじょっくん。
少しだけ現実世界に戻ってきてくれて、
今年もサンタになってくれました?
昨夜は、夜中にインスタLive配信、遅い時間にも関わらず、お話しできた皆さま、あ ...
老犬介護、穏やかな日々

もりもりのミモザに出逢えました。
ミモザの花言葉には、『友情』という意味もあるみたいですね。
じょっくんと、わたしは、まさしく『友だち』
ママでもなく、ボスでもなく、ほんとに『友だち』
いっ ...