セントーレア

このところバタバタしていてじっくりカメラを構えることも少なくなっていましたが、近くの公園でセントーレア(矢車草)とポピーが見頃だったので、犬たちを撮ってきました。
やっぱり写真を撮るのが好きです。
年末のご挨拶

今年も残すところ僅かとなりました。
今年の年末は大掃除…ではなく、
新居予定(中古住宅)のリフォーム中です。
できる限りセルフで!頑張ってます。
お手伝いメンバーのみんな ...
鬼怒川公園

懐かしい場所に帰ってきました。
毎日のように遊んでいた森。
紅葉もベストタイミングでした。
犬達を育ててくれた場所。
ルル ...
奥日光へ

毎年楽しみな奥日光の紅葉。
渋滞を避けて、朝6時に到着、昼にはいろは坂を下るスケジュール。
早朝の光徳園地。
大好きな場所。
白樺とダックスは似合う。
懐かしい1枚

引き出しを整理していたら懐かしい写真が出てきた。
20年前、ちいと出会い、ダックスフントとの暮らしが始まった。
当時は「何ていう種類ですか?」と、よく聞かれたものでした。
幼少の頃 ...
Captain Dog

偉大な犬が天に還った。
彼の強く、優しく、暖かいその息吹は多くの人や犬達の生きる指針になりました。
悲しいけど淋しくないよ。
あなたが残してくれたものがいっぱいあるから。
瞬間を大切に

今日という日は明日には過去になり、
1秒前の自分は過去の自分になる。
人間は1日1日を大切に生きようと心がける。
動物たちは1秒1秒、その瞬間を大切に生きている。
命のエネルギー

今日は容体の思わしくない子の緊急セッションが続きました。
旅立ちを控えた動物達のメッセージは愛のみです。
そして友人のお腹に宿った命が誕生しました。
誕生することも愛。
...
益子陶器市

春と秋に開催される益子の陶器市。
今回も行ってきました。
食器を陶器にして欲しい!という動物からの要望も多いですね。(特に猫)
現代社会は、電化製品、化学物質に囲まれた生活です。
動物た ...