動物たちの本能が高まる秋

?
秋は動物たちの本能が高まる季節です。
犬の本能には、様々に分類される『本能』があります。
例えば、
狩猟本能
繁殖本能
防衛本能
権勢本能
服従本能
警戒本能
闘争本能
帰巣本能
遊戯本能
持来本能
捜索本能
などなど。
まだあるけど大体こんな感じ。
個体差や犬種によって差はありますが、こうした本能を少なからず犬たちは受け継いで生きています。
本能がずば抜けて高い子ほど、人間社会で、人のライフスタイルに合わせてペットとして暮らすことが困難だったり、ストレスとなりやすいという面もあり、飼い主さんを困らせてしまう、いわゆる『問題行動』と呼ばれるものになります。
そうした子は、しつけや訓練を通して、本能を抑制しつつ、環境に慣らすこと、理性と自制心を養うことに取り組む時間と労力か必要です。
また、その本能を利用して、良い方向へと伸ばしてあげると、様々な分野で活躍できる犬となります。
秋は、身体も心もエネルギュッシュになってきます。
最近、イタズラが増えた。
食欲が旺盛。要求が強くなった。
よく吠える。物を守って唸る。
家の中で走り回ってる。
いつもよりもそんな徴候が多く見られたら、長めのお散歩や、外でリフレッシュする時間を多めにとって活動的に過ごして下さい。
飼い主である、私たちも、犬たちに負けじとパワフルに生きましょう✨