プードルのラズベリー

プードルのラズベリー♀
トレーニングを受ける前までは、お散歩では絶対に歩かない!と決め込んでいました。
リードもイヤ!
外は怖い!
全部イヤ!
と、頑なにお散歩を拒否。
初回のトレーニングで、あの手この手を使い…ラズベリーの心をこじ開けて、一歩踏み出す勇気を与えて、飼い主さんにはラズベリーを導くための態度と意識と行動を伝授。
その日からすっかりお散歩が楽しくなったラズベリー。
今では得意げに飼い主さんの横について上手に歩けるようになりました。
歩くことは犬たちの筋肉量を増やし、幸せホルモンのセロトニンを増やし、心身のバランスを整えます。
梅雨から夏…天候や気温によってお散歩が減ってしまう季節がやってきましたが、過ごしやすい時を見計らってお散歩を楽しんで下さいませ
トレーニングを受ける前までは、お散歩では絶対に歩かない!と決め込んでいました。
リードもイヤ!
外は怖い!
全部イヤ!
と、頑なにお散歩を拒否。
初回のトレーニングで、あの手この手を使い…ラズベリーの心をこじ開けて、一歩踏み出す勇気を与えて、飼い主さんにはラズベリーを導くための態度と意識と行動を伝授。
その日からすっかりお散歩が楽しくなったラズベリー。
今では得意げに飼い主さんの横について上手に歩けるようになりました。
歩くことは犬たちの筋肉量を増やし、幸せホルモンのセロトニンを増やし、心身のバランスを整えます。
梅雨から夏…天候や気温によってお散歩が減ってしまう季節がやってきましたが、過ごしやすい時を見計らってお散歩を楽しんで下さいませ