大切なこと。が少しわかったTくんの1日。

昨日は英ゴル、Tくん(9か月)のトレーニング。
自然の中、レトリバーにとって誘惑たっぷりの中での呼び戻し練習。
どんな場面でも、どんな状況でも呼ばれたら素直に戻ってくること。
人と犬が暮らす中で、犬の命を守る大切なルールです。
呼ばれているのは聞こえてる、わかってる・・・
でも、あっちに行きたい、まだ戻りたくない・・・
その葛藤を超えて、飼い主さんの元に戻る練習を繰り返します。
Tくん、しっかり学べました(^^)
あとは継続あるのみ!
この日はエフィがお兄ちゃんぶりを発揮!
Tくんに飼い主の指示に従う大切さを、一生懸命教えていました。偉いぞエフィ♪
犬同士ならではの対話を通して、自分が今まで学んできたことを後輩に教える犬たちの存在と力はありがたいです。
人間が休憩している間は、うろうろせず、犬も待機休憩すること。
先輩犬に混ざって学習することで、それが当たり前の意識づけになっていきます。
アーシャも満喫!
Tくん、冒険心旺盛♪それが彼の魅力の一つでもあり、ゆえに呼び戻しはとっても大切なルール。
真面目にステイできるようになったね~♪
遊んで、学んで、メリハリつけて、体も頭も心もたっぷり満足!
久々の奥日光。
自然の中でのトレーニングは犬にとっても、人にとっても実りが大きい経験の一つ。
大切なことを少しわかったTくん。充実したトレーニングとなりました。