祖父の本

会ったことも、

声を聞いたこともない、

顔も知らない祖父の話を聞いたのは中学生の頃でした。

 

私が生まれるずっと前、

今から60年ほど前に他界している祖父は、

戦前から建築技師として本を何冊も世に送り出していました。


本を読むのが好きだった私は、

その話を聞いて、

「いつか自分も何かの本を出版したい」と

漠然と思うようになりました。

 

大人になってから古本屋から取り寄せた祖父の本は、

日本家屋の作り方、洋風な家具から和箪笥、庭園、

神社や寺院の建築法に至るまで、細かく書き記されています。

 

Fotor1126140528.jpg

 

そして、重要なところに線が引いてあったり、

メモしてあったり、ページの角が折れていたり、

きっと当時の職人さんや建築に携わる人たちが、

この本を読んで、お仕事に活用されていたんだなぁと

感慨深い気持ちになりました。

 

S0482049.jpg

 

祖父の思いが詰まった1節。

S0482050.jpg

「諸君は捕らわれずにもっと自由に意匠を考案して造ればよい」

 

建築のことはよくわかりませんが、

40代という若さで他界するまで、寝る間も惜しんで、

仕事に没頭し、日本の建築技術を後世に伝え続け、

その道の先駆者として時代を駆け抜けた祖父。

 

その祖父のエネルギーに触れることのできる

この古本は私の宝物となり、ひとつの夢となりました。

 

「もし動物と会話ができたら」も、

どこかの誰かの役に立ったり、

動物たちの素晴らしさに気づいてもらえたり、

たくさんの希望を与えられるような1冊として、

誰かのお宅の本棚にそっと並び、

必要なときに読んでもらえる。

 

そんな本になったらこの上なく幸せです。

 

森永達男 様

夢を与えてくれて、ありがとうございます。

              あなたの孫より

 

S0422043.jpg