次回は天国のペットで受付けます!YouTubeライブで一言アニマルコミュニケーション!

先日のYouTubeライブでの一言アニマルコミュニケーション、
当スクール認定講師の、前鶴かおりさんと斎藤 詩乃歩さんが、ライブ中に1匹ずつ、ペットたちから、「今、一番望むこと」のメッセージを受け取り、お伝えさせていただく ...
spica認定アニマルコミュニケーター

先日、新たに2名のspica認定アニマルコミュニケーターが誕生しました㊗️
✨浅田美和さん
✨山本のりこさん
当スクール、spicaのアニマルコミュニケーター認定は、カリキュラムさえ受講すれば認定が ...
じょっくんの夜中のLive配信

1日の大半を夢の中で過ごしているじょっくん。
少しだけ現実世界に戻ってきてくれて、
今年もサンタになってくれました?
昨夜は、夜中にインスタLive配信、遅い時間にも関わらず、お話しできた皆さま、あ ...
テレパシーの練習方法/アニマルコミュニケーション

今回の動画は、テレパシーの練習方法について解説しています。
テレパシーと聞くと、一見、怪しい!?と思われがちですが、昨今、量子力学でもその謎が解明されつつありますね。
ついにテレパシーの正体が判明!!量子もつれ ...
動画で学ぼう!アニマルコミュニケーション

SNS各所ではすでにお知らせしておりましたが、
この度、アニマルコミュニケーションに関する動画を配信するべく、YouTubeチャンネルを開設しました。
開設のお知らせをしてか ...
アニマルコミュニケーションのこと

「波動」と潜在意識
「誰にでも備わっている能力」
アニマルコミュニケーションを実践することによって得られるメリット
アニマルコミュニケーションの印象
私にはそんなの無理・・・ ...
シニアだからこそ。

nakku (@nakkukako) • Instagram photos and videos さんちの、 レナ♀16歳4ヶ月。
シニアになると、ぼーっとする時間が増えたり、目や耳、身体の動き、五感の機能の衰えから、あら ...
アニマルコミュニケーション 2019 春*イベント出店情報

春は、新生活だったり、家族環境が変わるご家庭もあると思います。
ご家族の生活が変わることは、ペットたちにも影響を与えます。
ペットにも、『家族の誰が〇〇だから、いついつから〇〇になるよ。』ってことを、事前に伝え ...
レイキで繋がる猫たちのエネルギー

友人の猫、ブリティッシュショートヘアのミック♂が、ふとした隙に家から出てしまって、いなくなったとの連絡を受け、深夜の捜索に出動。
こちらが、ミック。
出動前に、我が家の猫、ナータに
『ミックがいなく ...
旅立った愛犬がカラスになってやってきた話。

昨日のオープンクラスの番外編です。
本編はこちら
www.sachix.com
写真は、先日、この世を旅立った受講生Kさんの愛犬、アイリッシュセッターの海斗。
毎回、スクールの授業の前後 ...